聖路加国際病院礼拝堂のオルガン
(Marc
Garnier(France)製の北ドイツバロック様式1988年設置)
(さらに詳細はここ)
地図ご案内
礼拝堂内部ステンドグラス 礼拝堂内部正面祭壇
聖路加国際大学礼拝堂(2021年まで現在改修中)
ミサ曲、その他宗教曲を歌う方の為の逐語訳のページです
逐語訳サンプル
ミサ曲のラテン語の語句は、基本的に同じですが、省略があったり、活用形が典礼文と異なったり、内容と構成が若干異なること、また、それぞれ異なる作られた背景を述べております。その他、固有名詞や特別な語句の背景なども説明させていただきました。
ハイドン、ブラームスなどのドイツ語の語句は,ルター訳聖書に基づくのが一般的で、それぞれ固有の語句となっております。
ご質問、アドバイス、ご連絡は、mondomusicale2006-hp@yahoo.co.jp 川津(Yasuto Kawazu)までお願いいたします。皆様のご支援でより良いページを作りたいと存じます。
ポータルサイトへ声楽曲逐語訳トップページ
各曲の逐語訳は,演奏を聞きながら読まれると効率良く理解できると思います。又、ダウンロードした逐語訳を楽譜に書き込むことをお勧めします。
印刷の場合,一旦下記ダウンロード先からエクセルに保存してレイアウトを確認されてから印刷されるようお勧めいたします(対象リンクを右クリック、対象をファイルに保存を選ぶ)。
(MicrosoftExcelを利用されていない方はフリーソフトOpenOffice.orgをインストールしてからご利用ください)
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご参考 逐語訳(原文に従って一語一語忠実に翻訳すること) 意訳(原文の一語一語にこだわらずに、全体の意味を取って翻訳すること) 直訳(原文の字句、語法に忠実に翻訳すること) |
![]() |
|
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
Downloadダウンロード先
(対象リンクを右クリック、対象をファイルに保存を選び保存後ファイルを開くPwご希望の方>
(MidiをMp3に変換するには下記の何れかの をクリックしてiTUneをインストールの上変換願います)
ヘンデル(Handel) モーツアルトMozart ハイドンHaydn グノー(Gounod)
プッチーニ(Puccini) English メンデルスゾーン
ロッシーニ(Rossini) / English シューベルト(Schubert)Japanese / English
ブルックナー(Bruckner)
ドボルザーク宗教曲逐語訳HP/English DLはここ(有料) アンセム(ラテン語・英語)
Te Deum(共通歌詞ー各作曲者ごとにはそのサイとご参照)
年間出演予定演奏会(最新・詳細版-随時更新)のお知らせ;
(演奏会の詳細はこちらから);
Bituing
Marikit逐語訳(フィリピン歌曲)Mp3付き公開05.12.15
姉妹ページ
声楽曲の為の逐語訳ホームページ
Arie/Canzoni
Italianeイタリア・アリア・カンツォーネ逐語訳ホームページ
Requiem奉唱ホームページ
年間出演予定演奏会(最新・詳細版-随時更新)のお知らせ;
(各演奏会の詳細はこちらから);
聖路加国際病院礼拝堂聖歌隊2017年夏季演奏会
日時:8月27日(日)礼拝後11時過ぎ(礼拝は10時amより) 場所:軽井沢ショー記念礼拝堂
演奏曲目:下記チラシご参照
詳細は チラシ http://homepage2.nifty.com/luke/index.htmlご参照
St.Luke's International Hospital, Chapel Choir
Summer
Concert Program
Date: Aug.27(Sun) 2017 arround 11:00 after the Service
Place: Karuizawa Shaw Memorial Chapel
演奏会詳細聖路加国際病院礼拝堂聖歌隊HP
軽井沢ショー記念礼拝堂
![]() |
010 12/17(金) 7:00p.m. 東京芸術劇場
TOKYO FM開局40周年記念 夢の第九コンサート in 日本武道館
2010年12月21日(火) 開演 19:00 / 開場 18:00
今年アメリカ進出を控える国際派女流指揮者、西本智実を迎え、「第九」コンサートを日本武道館で開催。年末の風物詩の「第九」だが、本公演最大の特徴は一般からの参加を募集して「歓喜の歌」の合唱パートを一緒に歌うこと。最大7000人の合唱
指揮:西本智実
ソプラノ:大岩千穂
メゾソプラノ:竹本節子
テノール:小原啓楼
バリトン:宮本益光
演奏:東京交響楽団 東響コーラス その他一般募集合唱団
詳細はこちら
どりーむコンサート 日 程:2010年 12月 26日(日) 17:30開演 会 場:府中の森芸術劇場 どりーむホール
ヴィヴァルディ: | 協奏曲集「四季」より 作品8-1 ホ長調「春」、作品8-4 ヘ短調「冬」 |
2010年11月2日(火)午後7時:ファーレのレクイエム奉唱(聖路加国際病院礼拝堂にて)
聖路加国際病院礼拝堂聖歌隊及びレクイエムクワイヤによる奉唱
なお、この奉唱は演奏会ではなく、礼拝の一部として行われるものです。礼拝へのご参加はどなたでもご自由です
聖路加国際病院礼拝堂聖歌隊・フェスティバルクワイヤー 指揮:大竹惟司 ピアノ伴奏:本多麻耶子
ソリスト ソプラノ:田中詩乃(東京芸大声楽科卒) バリトン:大西信一
西本智実のヴェルディ『レクイエム』 東京交響楽団特別演奏会
10/8/11(水) 川口総合文化センター リリア メインホール (埼玉県)
指揮:西本智実 管弦楽:東京交響楽団 合唱:東響コーラス ソリスト:澤畑恵美(ソプラノ)/竹本節子(メゾソプラノ)/福井敬(テノール)/成田博之(バリトン)合唱指揮:山神健志
10/8/17(火) サントリーホール 大ホール (東京都)
指揮:西本智実 ソリスト:澤畑恵美(ソプラノ)/竹本節子(メゾ・ソプラノ)/福井敬(テノール)/成田博之(バリトン) 合唱:東響コーラス 管弦楽:東京交響楽団 合唱指揮:山神健志
St.Luke's International Hospital, Chapel Choir
Summer
Concert Program
Date: Aug.29(Sun) 2010 arround 10:30 after the Service
Place: Karuizawa Shaw Memorial Chapel
演奏会詳細聖路加国際病院礼拝堂聖歌隊HP
軽井沢ショー記念礼拝堂
6月6日(土)午後6時開演 立教大学チャペル(池袋)参加ご希望の方
入場無料 : 各団体への支援寄付金を受け付けます
2009年5月9日(土)6:30 p.m.東京インターナショナルシンガーズ演奏会
ドヴォルザークミサ曲ニ長調Dvorak Mass in D major/ブラームス愛の歌ワルツ
東京インターナショナルシンガーズ
指揮:
マルセル・レスペランス
ソリスト: JangMin Kug(ソプラノ)、Misato Iwamori(アルト)、Makoto Kuraishi(テノール)、北村哲朗(バリトン)
オルガン:小島 弥寧子 Pianist:渡部あけみ and Jonathan Katz
大田区民ホール・アプリコ (蒲田)
2009年2月7日(土)6:30 p.m.フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 《四季》Die Jahreszeiten
東京インターナショナルシンガーズ
指揮:
マルセル・レスペランス
ソリスト:
安井陽子(ソプラノ)、大野光彦(テノール)、北村哲朗(バリトン)
東京ニューシティ・アンサンブル
大田区民ホール・アプリコ (蒲田)
Tichet Price:割引切符ご用命の方はメールでご連絡くださいメール
12月31日19時開演 ディズニーリゾートIKSPIARIカウントダウン「第九」
ディズニーリゾートIKSPIARI セレブレーションプラザ
指揮:木下隆志 浦安シティオーケストラ
カウントダウン「第九」コンサート |
2007年11月2日午後7時:Mozartのレクイエム奉唱(聖路加国際病院礼拝堂にて)
聖路加国際病院礼拝堂聖歌隊及びレクイエムクワイヤによる奉唱
なお、この奉唱は演奏会ではなく、礼拝の一部として行われるものです。ご参加はどなたでもご自由です。
司祭:シモン・ペテロ上田憲明 指揮:聖路加聖歌隊長イグナシオ大竹惟司 ピアノ 関敦子
ソプラノ:遠藤華玉 アルト:堀越幸代 テナー:川津泰人 ベース:大西信一
お問合せ:
主なレパートリー(太字は演奏会で歌ったもの) |
Since March.1 2004